アメックスイベント 知新の扉™ 京都祗園 都をどり 貸切公演 Only for Amex

アメックスイベント 知新の扉™ 京都祗園 都をどり 貸切公演 Only for Amex

京都の春の風物詩 都をどリの貸切公演で魅了される雅な伝統美

京都の春の風物詩 都をどリの貸切公演で魅了される雅な伝統美

「ヨーイヤサー」で始まる京都の春の風物詩「都をどり」は今年で150回を迎えます。アメックスイベント知新の扉™では、4月25日~26日の2日間にわたり、カード会員様限定の「都をどり 貸切公演」を開催しました。艶やかな芸妓のお点前によるお茶席、都をどりの衣装をまとう舞妓さんとの特別記念撮影など、貸切だからこそ実現した特別な体験。昨年、令和の大改修が完成した祇園甲部歌舞練場で、伝統美あふれる都をどりをご堪能いただきました。。

 


 

開催日:2024年4月25日(木)~26日(金)

「ヨーイヤサー」で始まる京都の春の風物詩「都をどり」は今年で150回を迎えます。アメックスイベント知新の扉™では、4月25日~26日の2日間にわたり、カード会員様限定の「都をどり 貸切公演」を開催しました。艶やかな芸妓のお点前によるお茶席、都をどりの衣装をまとう舞妓さんとの特別記念撮影など、貸切だからこそ実現した特別な体験。昨年、令和の大改修が完成した祇園甲部歌舞練場で、伝統美あふれる都をどりをご堪能いただきました。

 


 

開催日:2024年4月25日(木)~26日(金)

 

舞妓の衣装やポスターの原画に息づく都をどりの歴史

舞妓の衣装やポスターの原画に息づく都をどりの歴史

 

 

今年で150回を迎える都をどりは、明治5年、京都で日本初の博覧会を開催された際に、芸舞妓の舞を披露したのが始まりです。全公演のチケットが完売する盛況ぶりに、史上極めて稀な貸切公演への期待が高まります。受付を終え館内に入ると、歴代のポスターの原画や鮮やかな青の総おどりの衣装が展示され華やかな雰囲気に包まれます。参加されたカード会員様は、都をどりの歴史をたどりながら、著名な画家が描いた原画や衣装を熱心に鑑賞されてました。

舞妓の衣装やポスターの原画に息づく都をどりの歴史

美しい芸妓のお点前で華やぐお茶席で一服

美しい芸妓のお点前で華やぐお茶席で一服

 

 

都をどりの愉しみの一つは、芸妓のお点前によるお茶席です。凛とした雰囲気の中、立礼(りゅうれい)という卓上で優美に抹茶を点てる芸妓と控えの舞妓の美しさに魅了されます。団子絵のお皿に盛り付けられた虎屋のお菓子。抹茶をいただいた後で、記念にお皿を持ち帰れるのも嬉しいサービスです。毎年、色違いの団子絵のお皿を集めるのも楽しみですね。

美しい芸妓のお点前で華やぐお茶席で一服

舞台前の舞妓との記念撮影は、アメックス貸切公演だけの特別な体験

舞台前の舞妓との記念撮影は、アメックス貸切公演だけの特別な体験

 

 

お茶席の後は、小劇場で本貸切公演だけの特別企画、舞妓さんとの記念撮影が行われました。ポスターから抜け出したような舞妓さんとの記念撮影に、場内は笑顔が溢れます。京友禅に西陣織の帯。毎年新調される舞妓の着物には、京の匠の技と伝統美が受け継がれています。都をどりの衣装を装う舞妓さんと間近に接する機会は通常ないだけに、記念撮影は都をどりの貴重な思い出となったことでしょう。

舞台前の舞妓との記念撮影は、アメックス貸切公演だけの特別な体験

華やかな都をどりの随所に受け継がれる伝統美

華やかな都をどりの随所に受け継がれる伝統美

 

 

『都をどり百五十回源氏物語舞扇』は、銀襖前で舞う舞妓さんの総踊りで華やかに幕開けしました。公演のテーマは源氏物語です。爛漫の春から夏、錦秋の秋から冬そして再び春の花見で幕を閉じる華やかな舞台で魅了します。衣裳や舞台装置におよぶまで、随所に匠の伝統技が生かされていることも見所のひとつ。イヤホンガイドの解説を聞きながらの鑑賞は、初心者でも分かりやすく都をどりの魅力を堪能いただきました。アメックスイベント知新の扉™では、今後も、個人ではかなえられないカード会員様だけの特別な体験をお届けします。

華やかな都をどりの随所に受け継がれる伝統美