リカレント教育とは?メリットや助成金・支援制度も解説
リカレント教育とは?メリットや助成金・支援制度も解説
2023/07/31
2023/07/31
リカレント教育とは?
リカレント教育とは?
リカレント(recurrent)は「周期的に起こる」「循環する」「再発する」という意味で、「リカレント教育」は、学校を卒業して社会に出た後も、その人に必要なタイミングで再び教育を受け、生涯を通じて働き学習を繰り返すということです。そのため、リカレント教育は「社会人の学び直し」とも言われています。
リカレント教育と似た概念として「生涯学習」がありますが、生涯学習は人生を豊かにするために学び続けることを目的としているのに対し、リカレント教育はより具体的に、仕事で求められる能力を継続して磨き続け、自己実現につなげることを目的としています。
また、最近のビジネスシーンでは「リスキリング」という言葉もよく使われますが、リスキリングはスキルアップをしつつ、さらなる別のスキルを身に付けることを意味します。対してリカレント教育は、一度仕事から離れて専門学校や大学、大学院などの教育機関で学ぶことなどを指します。そのため、仕事を続けながら新しい知識やスキルを学ぶリスキリングも、リカレント教育に含まれるとする考え方もあります。
リカレント教育のメリットや効果
リカレント教育のメリットや効果
いまビジネスシーンでリカレント教育が注目されている背景には、「日本人の平均寿命の延伸」と「技術革新の急速な進展」という2つの大きな要因があります。
従来の社会では、学校を卒業した後は社会に出て就職し、一定の年齢に達したら退職しました。そしてリタイヤ後は、マイペースな生活を送るというライフスタイルが一般的でした。しかし今や、日本人の平均寿命は世界有数の長さとなり、「人生100年時代」と言われています。あわせて働き方改革、人工知能(AI)を使ったチャットサービスや産業全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)化など、雇用の在り方の変化や技術革新も急速に進んでいます。
こうした状況でビジネスパーソンのライフサイクルは、社会に出た後も、たとえば会社を辞めて海外留学や就学をする、転職や起業をすることで新たな仕事を始める、子育てをしながら働き続ける、定年後も新しい仕事や事業に挑戦するなど、学習と就労を循環させながら続けていくスタイルに変化しつつあります。
ライフスタイルやライフステージの変化に応じた働き方や生き方は、今後さらに強く求められるようになるでしょう。そのような働き方や生き方をサポートするのが、リカレント教育です。
学校を卒業して社会に出て働き始めた後も、新しい知識や技術を身につける「学び直し」は、働き方や生き方の選択肢を増やし、人生の可能性を大きく広げることにつながります。そのため、ブランクや年齢を問わず求められる人材に成長できる、就職や転職においてもより好条件で働ける可能性があるというメリットにつながります。
一方で雇用をする事業者にとっても、リカレント教育を積極的に推奨するメリットがあります。優秀な人材の流出を防ぐことができ、さらなるスキルを習得した人材が再び自社で活躍してくれることで生産性も高まり、会社の成長を促すことにもつながります。また、多彩なスキルを持つ人材が集まれば、社内ノウハウの蓄積・共有にもつながります。
このようにリカレント教育は、働く人だけでなく、事業者にとってもメリットや効果の大きなものと言えるのではないでしょうか。
リカレント教育の実践方法、取得できる資格やスキル
リカレント教育の実践方法、取得できる資格やスキル
リカレント教育の実践には、個人でできる学びから本格的な教育機関で受ける教育まで、さまざまな方法があります。また、何を学べばよいか、すぐに思い浮かばないこともあるでしょう。リカレント教育とは、自分のキャリア形成に向けた学び直しです。まずは自分がどんなキャリアを理想とするのかを考えてみましょう。リカレント教育によるスキルアップや資格の取得は、たとえば次のような具体例が考えられます。
・MBAや社会保険労務士などの資格習得系科目
・経営や法律、会計などのビジネス系科目
・その他(語学やプログラミングなど)
専門学校や短大、大学などでは正規講座や科目等履修生などのほか、社会人を対象にしたスキル・キャリアアップのコース、公開講座を開いている学校も少なくありません。こうした学びの機会を積極的に利用してみましょう。
専門学校や大学・大学院、あるいは通信講座やオンライン講座で学ぶことが難しい場合は、勤めている会社でキャリアアップやスキルアップに関する研修を受ける、また、社外教育を受けるための支援制度などについて確認してみるのもおすすめです。
文部科学省が学び直しのため2019年に開設したポータルサイト「マナパス」では、多くの大学・専門学校等の条件別講座から、「分野」や「資格」、「給付金や奨学金等の支援」、「土日・夜間開講」などの条件から、さまざまな講座を検索することができます。
助成金や支援制度も充実したリカレント教育
助成金や支援制度も充実したリカレント教育
通学・通信を問わず、しっかり学ぶには時間と費用が必要です。厚生労働省では、ビジネスパーソンへの学びのための支援制度も用意されており、それらを賢く活用することで、金銭的な負担を軽減することもできます。
・教育訓練給付金
働く人の主体的なスキルアップや、中長期的なキャリアアップを支援し、雇用の安定と再就職を促すための制度です。対象の講座を修了すると、受講費用の20~70%の支給が受けられます。
・キャリアコンサルティング
「キャリア形成・学び直し支援センター」では、在職中でも今後のキャリア形成について無料で相談することができます。オンラインでの相談も可能で、各種セミナーなども充実しています。事業主に向けた支援制度もあります。
アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード
はじめてのアメリカン・エキスプレス
はじめてのアメリカン・エキスプレス
アメリカン・エキスプレスは、日常のあらゆるシーンで役立つサービスや補償をご用意しています。
アメリカン・エキスプレス®・
グリーン・カード
はじめてのアメリカン・エキスプレス
はじめてのアメリカン・エキスプレス
アメリカン・エキスプレスは、日常のあらゆるシーンで役立つサービスや補償をご用意しています。