「Workカテゴリの記事一覧」 ビジネスシーンで活用できる情報や知恵をご紹介しています。ビジネス用語解説をはじめ、ビジネスがより発展的に楽しくなる情報をお届けします。どこかがときめくGood News!は、アメリカン・エキスプレス(アメックス)。

「Workカテゴリの記事一覧」 ビジネスシーンで活用できる情報や知恵をご紹介しています。ビジネス用語解説をはじめ、ビジネスがより発展的に楽しくなる情報をお届けします。どこかがときめくGood News!は、アメリカン・エキスプレス(アメックス)。

法人カード(ビジネス・カード)利用時の仕訳/経理処理方法は?カード支払いとするメリットも解説

法人カード(ビジネス・カード)利用時の仕訳/経理処理方法は?カード支払いとするメリットも解説

Work

2024/06/21

Work

2024/06/21

法人カード利用時の仕分け方法は? 確定申告の基本と処理方法を解説
法人カード利用時の仕分け方法は? 確定申告の基本と処理方法を解説

確定申告とは?

 

確定申告とは?

 
確定申告とは?

確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額と、それに対する所得税等の額を計算して確定させる手続のことです。原則として、手続の期間はその年の翌年2月16日から3月15日までとなっており、申告先は所轄の税務署となります。

 

 

確定申告の流れ

確定申告に必要な書類(源泉徴収票や社会保険料控除証明書など)を準備し、確定申告書を作成します。作成した確定申告書は、2月16日から3月15日までに住所地等の所轄税務署へ以下の3つの方法により提出します。

1. 郵便または信書便により、住所地等の所轄税務署に送付する
2. 住所地等の所轄税務署の受付に持参する
3. e-Taxで申告する

 

 

所得税を法人カード(ビジネス・カード)で支払うことは可能?

所得税は法人カードで納税することも可能で、その場合は「国税クレジットカードお支払サイト」から支払います。国税クレジットカードお支払サイトのページに利用者情報(住所や氏名など)やクレジットカード情報を入力することで、納税手続を完了できます。

法人カード(ビジネス・カード)を利用した場合の経理処理方法

 

法人カード(ビジネス・カード)を利用した場合の経理処理方法

 

法人カードを利用した場合、利用日と利用料金の引き落とし日に差異があるため、現金や振り込みとは異なった経理処理が必要となります。

 

 

白色・青色申告で10万円控除を利用する場合

白色・青色申告で10万円控除を利用する場合は、1つの勘定科目に絞って帳簿に記載する「単式簿記(簡易簿記)」を使用します。単式簿記(簡易簿記)は、現金が動いた段階で計上(現金主義)するため、記帳方法がとても簡単で簿記の知識がなくても使用できるというメリットがあります。

 

 

青色申告で55万円控除、65万円控除を利用する場合

青色申告で55万円控除、または65万円控除(従来の要件に加えて、電子帳簿保存またはe-Taxによる電子申告を行う場合に適用)を利用する場合は、複数の勘定科目で帳簿に記載する「複式簿記」を使用します。複式簿記は、収益や費用が発生した段階で計上(発生主義)し、取引が成立した段階と収入や支出があった段階の2回に分けて記帳します。

法人カード(ビジネス・カード)で経費を支払うメリット

 

法人カード(ビジネス・カード)で経費を支払うメリット

 
法人カードで経費を支払うメリット

法人カードで経費を支払う主なメリットについて確認します。

 

 

経理作業を効率化できる

法人カードを利用することで、出張時の宿泊費や交通費、接待費、備品購入などの経費処理や、現金による仮払いや領収書の発行といった経費精算など、経費関連の事務作業を大幅に軽減できます。そのため、経費精算などの経理作業を効率的に処理できるでしょう。

また、法人カードの利用明細を経費精算システムや会計ソフトと連携することで、経理担当者の入力作業等が軽減できるだけでなく、人的な入力ミスや経費の入力漏れを防げるなど、会計処理や仕訳の手間を省けます。

 

 

ポイントを貯め、経費削減も可能

法人カードを利用することで、ポイントを貯められます。貯めたポイントをビジネスで使用する備品や、出張時のマイルなどに交換することができるほか、支払いにも充当できるため、経費削減にもつなげられるでしょう。

法人カード(ビジネス・カード)で経費計上する際の注意点

 

法人カード(ビジネス・カード)で経費計上する際の注意点

 
法人カードで経費計上する注意点

法人カードで経費計上する際の主な注意点について解説します。

 

 

領収書と利用明細書が必要

確定申告では、領収書や利用明細書が支出を経費として計上するための証明書として用いられます。カード会社が発行する利用明細書が郵送される場合は、郵送された利用明細書の保管が必要となりますが、ウェブサイトで確認するカード会社の場合は、ダウンロードをした利用明細書ファイルの保管が必要です。

ウェブサイト上の閲覧期間に限りがあるカード会社もあるため、定期的に利用明細書ファイルをダウンロードしておくことをおすすめします。

 

 

法人カード(ビジネス・カード)を個人とは別に持つ

個人用のクレジットカードで経費を支払っているケースでは、利用明細から事業用の経費を判断するのが難しい場合も多いため、経費の計上漏れとなるリスクがあります。

個人用とは別に事業用のクレジットカード=法人カードを利用することで、個人用と事業用の支払いを明確に分けられます。結果、経費の計上漏れを防ぎやすくなるなど、経費精算の正確性が向上します。

おすすめの法人カード(ビジネス・カード)

 

おすすめの法人カード(ビジネス・カード)

 

アメックスの法人カード(ビジネス・カード)ならさまざまな付帯サービスや特典をラインナップしています。ビジネスを飛躍させるために役立つサービスや特典も充実していますので、以下のURLよりご確認ください。

・法人企業向けクレジットカード(法人カード)のご案内
・個人事業主におすすめのクレジットカード(ビジネス・カード)の選び方

事業用クレジットカードを活用して経理作業を効率化

 

事業用クレジットカードを活用して経理作業を効率化

 

事業用クレジットカードを利用することで、経理作業を効率的に処理することが可能です。アメックスのビジネス・カードなら、経費精算システムや会計ソフトと連携することで支払いも会計も効率的に進められます。ぜひ事業用クレジットカードのご利用をご検討ください。

 

(免責事項)
当社(当社の関連会社を含みます)は、本サイトの内容に関し、いかなる保証もするものではありません。本サイトの情報は一般的な情報提供のみを目的としており、当社(当社の関連会社を含みます)による法的または財務的な助言を目的としたものではありません。実際のご判断・手続きにあたっては、本サイトの情報のみに依拠せず、ご自身の適切な専門家にご自分の状況に合わせて具体的な助言を受けてください。

アメックスのビジネス・カードが個人事業主におすすめの理由

 

アメックスのビジネス・カードが個人事業主におすすめの理由

 

個人事業主は、個人の支出とビジネスの支出を明確に分けることで、確定申告の負担を軽減することができます。そこで、ビジネスでの決済にはビジネス・カードの使用をおすすめします。

 

ビジネス・カードも、個人カードと同様、カードにより付帯する優待や特典が異なります。そのため、事業課題に合うビジネス・カードを選ぶことが大切。個人事業主におすすめのビジネス・カードとして、アメリカン・エキスプレスが発行する3種類のカードを紹介します。

"アメリカン・エキスプレス®・
ビジネス・プラチナ・カード"

アメリカン・エキスプレス®・
ビジネス・ プラチナ・カード

万が一のサイバー攻撃や情報漏えいなどのリスクに備えることができる「ビジネス・サイバー・プロテクション」や、秘書のように出張や会食の手続きを電話1本で対応してもらえる「プラチナ・セクレタリー・サービス」、カード継続時に得られるラグジュアリーな国内ホテルで利用できる1泊2名分の無料宿泊特典「フリー・ステイ・ギフト」など、多角的なサポートがアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードの魅力です。

 アメリカン・エキスプレス®・
ビジネス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス®・
ビジネス・ ゴールド・カード

経費削減に一役買う特典が充実しているアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード。例えば、デル・テクノロジーズでのパソコンや周辺機器の購入でキャッシュバックが得られる特典をはじめ、キャッシュレス決済導入に役立つ「Square(スクエア)」の決済手数料/月額使用料の優遇など、ビジネスの飛躍を力強くサポートするサービスが備わっています。

 "アメリカン・エキスプレス®・
ビジネス・グリーン・カード"

アメリカン・エキスプレス®・
ビジネス・グリーン・カード

会計ソフトへのAPIデータ連携や利用料の優遇、車での移動に欠かせないETCカードの無料発行など、本業に集中するための基本機能が揃っているアメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カード。ビジネス・カード会員限定のマッチングサービス「ビジネス・マッチング」にも登録可能。定期的に開催されるマッチングイベントは、新規取引先やパートナーの発掘、自社PRにも活用できます。

この機会に、豊富な特典が備わったアメリカン・エキスプレスのビジネス・カードにお申し込みください。