プラチナ・カードを持つメリットは?アメックスならではの特典を厳選して紹介

プラチナ・カードを持つメリットは?アメックスならではの特典を厳選して紹介

Travel

2025/04/01

Travel

2025/02/19

プラチナ・カードをかざしている手元の画像
プラチナ・カードをかざしている手元の画像

プレミアムな付帯サービスが充実している「プラチナ・カード®」。なかでもアメリカン・エキスプレス(アメックス)のプラチナ・カードには、アメックスだからこその体験ができる付帯サービスがふんだんに用意されています。

 

本記事では、アメリカン・エキスプレスのプラチナ・カードについて、旅行などの大切なイベントや日々の生活をアップグレードさせる付帯サービスなど、実際の利用シーンを交えてご紹介します。

日本初のプレミアムカードとして登場したアメックスのプラチナ・カード

 

日本初のプレミアムカードとして登場したアメックスのプラチナ・カード

 
プラチナ・カードの券面画像

アメリカン・エキスプレスが展開する個人向けカードの中でも、ハイクラスな付帯サービスを兼ね備えている「プラチナ・カード」。ラグジュアリーなクレジットカードの代名詞でもある「プラチナ・カード」という名称の商標は、アメリカン・エキスプレスが保有しています。

 

アメリカン・エキスプレスのプラチナ・カードは、日本初のプレミアムなクレジットカードとして、1993年に誕生。以後、30年以上にわたり、プラチナ・カードの先駆者として、特別な体験やサービスを提供し続けています。

 

 

その魅力のひとつは、想像の一歩先を行く、プレミアムな体験を叶えてくれる豊富な付帯サービス。なかでも充実した旅行関連のサービスは、海外旅行や出張が多い方の強い味方です。もちろん、旅行だけにとどまらず、上質なダイニングや貯めやすく使いやすいポイント、日常生活を支える保険サービスなど、幅広くアシストしてくれる付帯サービスがそろっています。

 

【プラチナ・カード】

・年会費:165,000円(税込)

・家族カード:4枚まで無料

 

 

参考:アメリカン・エキスプレス「プラチナ・カード

すべての瞬間が、想像以上。

すべての瞬間が、想像以上。

プラチナ・カード®

☑年会費165,000円(税込)

☑家族カード4枚まで無料

☑メタル製カード

☑年会費165,000円(税込)

☑家族カード4枚まで無料

☑メタル製カード

ここが魅力 ここが魅力

旅行を最大限満喫できる特典が揃っています

旅行を最大限満喫できる特典が揃っています

ホテル
ホテルの上位ステータスを獲得可能
<ホテルメンバーシップ>
・ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス
・Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格
・Seibu Prince Global Rewards プラチナメンバー
・Radisson Rewards Premiumステータス
<ホテルメンバーシップ>
・ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス
・Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格
・Seibu Prince Global Rewards プラチナメンバー
・Radisson Rewards Premiumステータス
ラウンジ
世界1,400ヶ所以上の空港ラウンジを利用可能
プラチナ・カード会員が利用できる空港ラウンジ「センチュリオン・ラウンジ」を含め、世界1,400ヶ所以上のラウンジを利用可能。
プラチナ・カード会員が利用できる空港ラウンジ「センチュリオン・ラウンジ」を含め、世界1,400ヶ所以上のラウンジを利用可能。
保険
充実した旅行傷害保険で安心の旅に
旅行中の思わぬ病気やケガ、携行品を盗まれた場合など、万一の際にも安心の充実した補償をご用意。
旅行中の思わぬ病気やケガ、携行品を盗まれた場合など、万一の際にも安心の充実した補償をご用意。

新規入会後の条件達成で、年会費1年分相当のポイント獲得可能

 

新規入会後の条件達成で、年会費1年分相当のポイント獲得可能

 

アメックスのプラチナ・カードには、後述するさまざまな付帯サービスに加え、目をひく新規入会特典も用意されています。なんと、すべての利用条件を達成すると、合計20万ポイントを獲得可能です(2025年4月1日現在の入会特典です。入会特典は予告なく変更する場合があります)。

【プラチナ・カード:入会特典及び利用条件について】

獲得特典 獲得条件 期間
40,000 ボーナスポイント 合計250万円以上のカード利用 入会後3ヶ月以内
120,000 ボーナスポイント
合計400万円以上のカード利用 入会後6ヶ月以内
40,000〜ポイント 合計400万円以上のカード利用における通常ポイント
さらにトラベルクレジットが加算される!
30,000円トラベルクレジット(アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインにて利用可能) プラチナ・カードの新規入会

※トラベルクレジットは、合計10万円(税込)以上の事前決済の海外航空券、またはホテルのご予約でご利用いただけます(海外航空券+ホテルなど、同時予約は対象外)。

獲得特典 獲得条件 期間
40,000 ボーナスポイント
合計250万円以上のカード利用 入会後3ヶ月以内
120,000 ボーナスポイント
合計400万円以上のカード利用 入会後6ヶ月以内
40,000〜ポイント 合計400万円以上のカード利用における通常ポイント
さらにトラベルクレジットが加算される!
30,000円トラベルクレジット(アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインにて利用可能) プラチナ・カードの新規入会

※トラベルクレジットは、合計10万円(税込)以上の事前決済の海外航空券、またはホテルのご予約でご利用いただけます(海外航空券+ホテルなど、同時予約は対象外)。

ポイントの合計は通常ポイントを含めると、プラチナ・カードの年会費1年分相当にもなる、20万ポイント。さらに、トラベルクレジットも獲得できます。

 

条件達成に必要な利用額には、家族カードの利用分も合算されます。旅行など大きな支出だけでなく、日常のショッピングなど、多くのシーンで家族やパートナーと条件達成に向けて協力することができます。

心に残る旅行に欠かせない、豊富なトラベル系の付帯サービス

 

心に残る旅行に欠かせない、豊富なトラベル系の付帯サービス

 

アメックスは、世界200以上の国や地域に、独自の加盟店ネットワークやトラベル・サービス拠点を持っています。加えて、旅行に関する付帯サービスやサポートをはじめ、最高品質のサービスを提供しているのも大きな特長。なかでもプラチナ・カードは、スペシャルな旅行や、ステイ先での特別な体験を全面的にバックアップしてくれる存在です。

 

まずは、数ある付帯サービスのなかから、上質な旅行体験を叶える付帯サービスをご紹介します。

 

1)カードの更新でラグジュアリーホテルの無料宿泊をプレゼント「フリー・ステイ・ギフト」

毎年カードの更新時、ラグジュアリーホテルでの無料宿泊券がプレゼントされます。対象となるのは、厳選された、日本各地の指折りのホテル。

 

高いホスピタリティで至極の滞在を叶えるホテルから、話題になっていたけれどなかなか足を運ぶ機会がなかったホテルなど、バラエティに富み、ラインアップを眺めるだけでも心が弾みます。

 

「今年はどのホテルにしよう?」と悩む時間は、プラチナ・カード更新時の大きな楽しみのひとつ。フリー・ステイ・ギフトの利用をきっかけに、新たな旅の定宿に出会えたプラチナ・カード会員も少なくありません。

 

参考:アメリカン・エキスプレス「【継続特典】フリー・ステイ・ギフト

 

 

2)多彩なホテルグループの上級会員に申し込める「ホテル・メンバーシップ」

プラチナ・カードを所持しているだけで、世界屈指のホテルグループの上級会員資格が得られます。もちろん、各上級会員資格の利用に必要な事前登録は全て無料。会員資格による特典は、ホテルによってさまざまです。一例をご紹介すると、客室の無料アップグレードや朝食の無料サービス、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトなど。

 

上質な旅行を演出する、プラチナ・カードならではの付帯サービスです。

 

【ホテル・メンバーシップ一覧】

  • ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス
  • Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格
  • Seibu Prince Global Rewards プラチナメンバー
  • Radisson Rewards Premiumステータス

 

加えて、前述した「フリー・ステイ・ギフト」との併用が可能なのも、うれしいポイントです。

 

参考:アメリカン・エキスプレス「【プラチナ・カード】ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス

参考:アメリカン・エキスプレス「【プラチナ・カード】Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格

参考:アメリカン・エキスプレス「Seibu Prince Global Rewards

参考:アメリカン・エキスプレス「Radisson Rewards™ Premiumステータス

 

 

3)アメックス厳選の指折りホテルでラグジュアリーな滞在を「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」

トラベル系の付帯サービスでは、アメックスが独自の審査基準で厳選したプレミアムなホテルが名を連ねる「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」も見逃せません。ラインアップされた世界1,600以上のラグジュアリーホテルは、極上のホテルステイができるとお墨付きのホテルのみ。これぞ、アメックスが長年にわたって築き上げてきた、世界中のホテルとのコネクションがあってこそ実現できる特典です。

 

後述するプラチナ・コンシェルジェ・デスクやアメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインからプラチナ・カードを利用して予約するだけで、レストランやスパで利用できる100米ドル分のエクスペリエンス・クレジットや、レイトチェックアウト、アーリーチェックイン*、客室のアップグレード*、2名分の無料朝食などの特典が受けられます(* 当日の空室状況によります)。

 

たとえば最大16:00までのレイトチェックアウトを利用すれば、出発日も余裕を持って過ごせます。旅行最終日でもゆったりと朝食を楽しんだり観光やショッピングに出かけたり、大切な旅行を存分に楽しむことができるでしょう。

 

さまざまな特典による金銭的な価値はもちろん、とびきりのホテルステイに魅了され、旅行時は「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」から滞在先を選ぶプラチナ・カード会員も多いそう。

 

参考:アメリカン・エキスプレス・トラベル「ファイン・ホテル・アンド・リゾート

 

 

4)空港滞在時間も旅の思い出に!無料で利用できる多彩な空港ラウンジ

シアトル・タコマ国際空港にあるセンチュリオン・ラウンジの画像

センチュリオン・ラウンジ シアトル・タコマ国際空港

プラチナ・カードを所持していれば、アメリカン・エキスプレスが運営する「センチュリオン・ラウンジ」を無料で利用でき、世界中の空港でも旅の思い出を深めることが可能。

 

プラチナ・カード会員専用の洗練されたラウンジ、センチュリオン・ラウンジは、世界に28ヶ所あります。設置されているのは、ニューヨーク、ロンドン、香港など、主要都市が中心。各ラウンジはその土地ならではの特長を随所に取り入れており、ユニークなアートやデザインを楽しめる内装のほか、一流バーテンダーやソムリエとの会話を楽しみながらカクテルやワインを楽しめるなど、独自の魅力であふれています。

 

「センチュリオン・ラウンジの訪問が旅行の楽しみの1つ」と言われるほど、定評があるプレミアムなラウンジです。加えて、2025年には、羽田空港にも日本初のセンチュリオン・ラウンジがオープンするという、うれしいお知らせも。

 

もちろん、「プライオリティ・パス」をはじめとする、世界中の1,400以上のラウンジも無料で利用可能。目的地に到着する前にも、大切な旅の思い出を作ることができます。

 

▼空港ラウンジについてはこちらの記事でも解説しています

空港ラウンジとは?種類ごとの特長や利用条件、使い方を解説

 

参考:アメリカン・エキスプレス「センチュリオン・ラウンジ

参考:アメリカン・エキスプレス「アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション

参考:アメリカン・エキスプレス「プライオリティ・パス

 

 

5)海外での利用はすべて100円=3ポイント「海外利用ボーナスポイントプログラム」

100円の利用につき1ポイントを獲得できる、メンバーシップ・リワード®のポイントを効率的に貯める・使うことができる「メンバーシップ・リワード・プラス(年間参加費:3,300円[税込])」。プラチナ・カード会員は、無料で登録することが可能です。

 

加えて「海外利用ボーナスポイントプログラム」に登録すると、海外でのカード利用100円ごとに3ポイント(通常ポイント1ポイント+ボーナスポイント2ポイント)になります。旅先でのショッピングや食事が、大切な思い出だけでなく、ポイントを貯めるお手伝いもしてくれるでしょう。

 

参考:アメリカン・エキスプレス「メンバーシップ・リワード・プラス

 

 

6)24時間365日、海外から日本語で相談できる「プラチナ・カード・アシスト」

「プラチナ・カード・アシスト」は、たとえば現地の人気レストランの予約や情報収集から、ショーなどの予約代行はもちろん、予期せぬ体調不良時のクリニック紹介などのトラブルまで相談できる、心強い存在。日本語で相談できるのも、大きな安心感につながります。

 

プラチナ・カード・アシストの専用ダイヤルは国ごとに番号が異なるので、海外旅行の際は必ずチェックしておきましょう。通話料も無料で、24時間365日いつでも相談可能です。

 

「地元で評判の新しいお店に行ってみたい」「ここでしか受けられないレッスンに参加したい」など、さらに旅を彩るサポートをしてもらえます。

 

参考:アメリカン・エキスプレス「プラチナ・カード・アシスト/ビジネス・プラチナ・カード・アシスト 海外旅行先での日本語サポート

 

 

7)旅行先での「万が一」に備える補償も手厚く完備

心から旅行を楽しむには、「もしも」の手厚い補償も必要。プラチナ・カードで旅行代金を支払えば、旅先での万が一に備える手厚い補償も適用されます。

 

たとえば傷害死亡・傷害後遺障害保険金は、海外・国内問わず最高1億円を補償。さらに、海外旅行時の航空便の遅延費用(乗継遅延・出航遅延・欠航・搭乗不能費用)は1回につき最高30,000円、受託手荷物紛失費用は1回につき最高60,000円の補償が適用されます。

 

▼旅行傷害保険についてはこちらの記事でも解説しています

海外旅行保険はクレカ付帯だけで十分?サポート内容や任意保険も解説

 

参考:アメリカン・エキスプレス「旅行傷害保険

旅行だけじゃない!上質なダイニングをお得に楽しめる割引や優先予約も充実

 

旅行だけじゃない!上質なダイニングをお得に楽しめる割引や優先予約も充実

 

プラチナ・カードには、より特別な時間を演出してくれるダイニング特典もさまざま用意されています。

 

・予約困難な名店の優先予約枠を用意「KIWAMI Dining

名だたる料理人が腕を振るう予約の取りづらいレストランのオンライン予約を、プラチナ・カードがアシストしてくれる「KIWAMI Dining」。

 

さまざまな人気レストランで、プラチナ・カード会員のために、アメックスが毎月優先予約枠をオンライン上で確保しています。大人気の特典なので、残念ながら予約が叶わない可能性もありますが、記念日のディナーなど、特別な日にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

参考:アメリカン・エキスプレス「KIWAMI Dining

 

 

・国内外の指折りレストランやホテルダイニングをお得に楽しめる

指折りのダイニングをお得に楽しむための特典も充実しています。たとえば、国内外の対象レストランで毎回20%、年間最大40,000円のキャッシュバックが受け取れる「グローバル・ダイニング・キャッシュバック」。ジャンルや場所など、多彩なレストランで利用できる特典ですが、なんと前述したKIWAMI Diningのレストランも対象です。

 

加えて、キャッシュバックを受け取るために、毎回手続きをする必要がないのもポイントです。詳細は後述しますが、キャッシュバック特典は、一度登録をするだけで、年間の最大金額まで自動的にキャッシュバックを受け取ることができます。

 

ダイニング特典はまだまだあります。「ホテルダイニング特典」なら、日常を離れたラグジュアリーホテルの美食を10~20%オフで楽しむことが可能。

 

対象レストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると、1名分のコース料金が無料になる「2 for 1 ダイニング by 招待日和」は、日本のみならず、ハワイ、台湾、シンガポールでも利用できます。

 

参考:アメリカン・エキスプレス「グローバル・ダイニング・キャッシュバック

参考:アメリカン・エキスプレス「ホテルダイニング特典

参考:アメリカン・エキスプレス「ダイニングサービス 招待日和

対象加盟店で100円=3ポイント!大きくポイントが貯まる

 

対象加盟店で100円=3ポイント!大きくポイントが貯まる

 

前述したように、プラチナ・カードなら、アメックスのポイントプログラム「メンバーシップ・リワード」に加えて、より充実した「メンバーシップ・リワード・プラス(通常年間3,300円[税込])」に無料で登録可能です。メンバーシップ・リワード・プラスに登録すると、ポイントの有効期限が無期限になるほか、ポイント交換・移行レートもアップ。

 

加えて、効率的にポイントを貯められる、2つのオプションプログラムに登録することが可能です。

 

ひとつは前述した「海外利用ボーナスポイントプログラム」。海外利用だけでなく、海外のショッピングサイトを利用し、外貨建てで決済した場合も適用になります。

 

もうひとつのオプションプログラムが、対象加盟店・サービスでのご利用で、100円=3ポイント(通常ポイント1ポイント+ボーナスポイント2ポイント)を獲得できる「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」です。

 

【ボーナスポイントプログラム対象加盟店】

  • Amazon
  • Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークション
  • App Store
  • Uber Eats
  • ヨドバシカメラ
  • JAL
  • 一休.com
  • HIS
  • アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン

 

2つのオプションプログラムは、一度登録すればカードの利用に伴い自動的に適用されるため、事後申告などの手続きが不要なのもメリット。

 

旅行やショッピングで貯まったポイントは、マイルやギフトカードなどに交換するのはもちろん、カードの利用代金や年会費に充当することも可能です。カードの利用額によっては、年会費をポイントで賄い、「実質無料」でプラチナ・カードの充実した付帯サービスを享受することもできるでしょう。

毎日の暮らしに特別な輝きを添えるプラチナ・カードのメリット

 

毎日の暮らしに特別な輝きを添えるプラチナ・カードのメリット

 

ご紹介した特典の数々に加え、プラチナ・カードなら、カードを利用する日常のひとコマを、さらにプレミアムな瞬間に変えてくれます。

 

1)耐久性も兼ね備えた、ラグジュアリーなメタル・カード

アメックスのプラチナ・カードは、その見た目も美しいメタル製。中央に描かれた古代ローマの百人隊長=センチュリオンは、世界中の人が「アメックスのカード」と一目で認識でき、確かな信頼を得られます。

 

吸い付くようなメタルの手触りと、18gというプラスチック製のカードでは得られない重厚感に加え、メタル・カードだからこそ実現できる繊細なデザインは、カードを手にするたびに、その上質さを実感できるでしょう。

 

 

2)ハイブランドも対象!多彩なキャッシュバック特典は一度登録すれば自動的に受けることができる

前述した「グローバル・ダイニング・キャッシュバック」だけでなく、他にもさまざまなキャッシュバック特典が用意されているのも、プラチナ・カードの魅力です。多彩なキャッシュバック特典は、公式ウェブサイト「アメックス・オファー」で事前登録をすれば、それぞれの上限金額まで自動的にキャッシュバックを受け取れる仕組み(一部特典は登録後、特定のページから事前予約が必要。事前決済がキャッシュバックの条件となる場合もあります)。

 

たとえば、誰もが知るハイブランドで、年間最大30,000円がキャッシュバック(1回の決済でのキャッシュバックは購入金額の20%まで)される「ラグジュアリー・ショッピング」。ほかに、家族で楽しめる動画配信サービスで月額費用の20%、年間最大12,000円分のキャッシュバックを受け取れる「デジタル・エンターテイメント・キャッシュバック」も。

 

期間限定のキャッシュバック特典を見つけるなら、「アメックス・オファー」をこまめにチェックするのがおすすめです。対象者限定の魅力的なキャッシュバックも多く提供されているので、気になる特典があったらすぐに登録しておきましょう。

 

参考:アメリカン・エキスプレス「ラグジュアリー・ショッピング

   アメリカン・エキスプレス「デジタル・エンターテイメント・キャッシュバック

 

参考:アメリカン・エキスプレス「アメックス・オファー

 

 

3)日常に潜む万が一に備える、充実の補償制度

日々の暮らしをより安心して過ごせるよう、補償制度も幅広く用意されています。

 

たとえば、プラチナ・カードでのショッピングで購入後90日以内の破損・盗難などの損害を補償する「ショッピング・プロテクション®」、スマートフォンの破損・水濡れなどをカバーする「スマートフォン・プロテクション」も完備。

 

なかでも覚えておきたいのが、「個人賠償責任保険」です。プラチナ・カード会員だけでなく、その家族の日常生活において、事故により法律上の損害賠償責任が生じた場合、1事故につき最高1億円まで補償してくれます。子どもが遊んでいた最中に隣家の窓ガラスを割ってしまった、自宅からの落下物で通行人が怪我をしてしまった場合などに適用することができるため、お困りごとがあったら、まずはアメックスに相談してみるのも良いでしょう。

配偶者、プラチナ・カード会員または配偶者と生計を共にする同居のご親族、プラチナ・カード会員または配偶者と生計を共にする別居の未婚のお子さまをいいます。

 

管理番号:CL252008

 

参考:アメリカン・エキスプレス「ショッピング・プロテクション

参考:アメリカン・エキスプレス「スマートフォン・プロテクション

参考:アメリカン・エキスプレス「個人賠償責任保険

 

 

4)24時間365日、専用コンシェルジェが電話でサポート

プラチナ・カードが誇る、パーソナルなコンシェルジェサービス。おもてなしに精通したアメリカン・エキスプレスのコンシェルジェが、唯一無二の体験ができるこだわりの旅行手配から、予算やシーンに合わせたレストランの提案から予約まで、さまざまなシーンを細やかにバックアップします。

 

参考:アメリカン・エキスプレス「プラチナ・コンシェルジェ・デスク

アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールド・カード

プラチナ・カード®

すべての瞬間が、想像以上。

すべての瞬間が、想像以上。

アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールド・カード

プラチナ・カード®

すべての瞬間が、想像以上。

すべての瞬間が、想像以上。